【講座数の目安も!】河合塾の夏期講習について徹底解説!

更新日: 公開日:

ALL はむちーず 河合塾

 こんにちは!河合塾生のはむちーずです!


今日は河合塾生の多くが夏の学習の一環として取り入れるであろう、夏期講習について解説していきます!





①夏期講習とは?


ずばり、7月下旬に終わる基礎シリーズと、9月上旬から始まる完成シリーズの間の、世間で言うところの夏休み期間に河合塾で開講される講座の総称です。(浪人生に夏休みはないですね笑)

自分の取りたい講座を(保護者の方のお財布と自分のキャパシティとのご相談の上で)好きなようにとることができます。

普段所属している校舎や、普段習っている講師にこだわることなく講座を選ぶことができるので、基礎シリーズや完成シリーズの授業と比べ、自由度はかなり高いと言えるのではないでしょうか。(ただし、普段通っていない定期範囲外の校舎の夏期講習を取る場合、通学定期券は発行できないので注意!)


河合塾の夏期講習の概要は以下の通りです。

授業コマ数 90分×5講
授業日数 5日間(月〜金)
レベル 共通テスト対策から東大京大対策まで幅広く対応
受講料 塾生:18,700円
一般生:19,200円




②時間割について


浪人生の午前中の時間割は、いつもの時間割と異なっているので、気をつけましょう…!
また、現役生教室・現役館では、5.6限の時間割が校舎と異なります。


※校舎…東大京大医進館、千種校、本郷校など、「〇〇校」と表記されている校舎
※現役生教室・現役館…豊中教室、あざみ野現役館など、「〇〇教室」と表記されている教室


河合塾の夏期講習の時間割は以下の通りです。

【校舎】

1限 9:30~11:00
2限 11:20~12:50
3限 13:40~15:10
4限 15:30~17:00
5限 17:20~18:50
6限 19:10~20:40




【現役生教室】

1限 9:30~11:00
2限 11:20~12:50
3限 13:40~15:10
4限 15:30~17:00
5限 18:00~19:30
6限 19:50~21:20







③受講料について


夏期講習のほとんどの講座は5講座からなり、

塾生の場合18,700円、一般生の場合は19,200円の受講料が設定されています。


ただし、受講料は以下の講座の場合は上記の金額から変動します。

2講完結型 塾生:7,400円 一般生:7,600円
3講完結型 塾生:11,100円 一般生:11,400円
10講完結型 塾生:37,400円 一般生:38,400円


アイコンはむちーず塾生やのにそんなに安くなってないやないか、というツッコミはしないほうが良いんでしょうね…










④講座数の目安について


とる講座数は、もちろん人によって様々ですが、多くの人が4~6講座ほどをとっているイメージです。
中には夏期講習を全く取らないという猛者もいます笑。(はむちーずの友達にも2人ほど…)

だいたい、少ない人で2講座ほど、多い人だと8講座以上(!)ほどをとっています。


内訳は、「教科ごとの大学別対策講座+苦手教科の共通テスト対策講座」をとっている人が多いと思われます。中には教科ごとの大学別対策講座のみをとっている人もいます。

夏期講習を通じて、得意科目を伸ばそうとする人、苦手科目の克服を目指す人など、人によって講座の取り方は様々です。
アイコンはむちーずはむちーずは、京大対策講座を2講座、苦手な数学の共通テスト対策用の講座を2講座取りました。
個人的には多すぎず少なすぎず、丁度良いんじゃないかな…?と思います。












しかし、(悪質な)チューターの中には最低6講座はとれ!!!と強制してくる人もいるんだとか…。ノルマでもあるんでしょうね…。


そして校舎などにもっともらしく「昨年度東京大学に合格した先輩の受講例!」として、7~8講座前後とっている例が貼り出されていますが、あくまで参考程度です。
前例から学んでね!という親切心ももちろんあるとは思いますが、ドライな言い方をすれば、(そりゃ商売なので)河合塾側からしたら、たくさん講座をとってほしいというただそれだけです。


そんなに講座を取るほどの時間の余裕があるのか今一度考えてみましょう。8月の1ヶ月分の学習計画を立ててみると、いかに自由に使える時間が少ないかに気づけると思います。

例えば、7コマとったら単純計算で14万くらいかかりますし(親に頭が上がらないやつ)、基礎シリーズの復習や自分のやりたい参考書の演習などをやる時間が少なくなると思います。(もちろん何講座とるかは個人の自由ですが…。)

アイコンはむちーず幸運なことに(?)はむちーずはチューターにどの講座を取るか相談したところ、
「その講座取らなくていいから基礎シリーズのテキスト復習しとき!」と
まさかの講座の強制の真逆のことをされました…。












講座を取りすぎて結局やりたい勉強ができなかった…と後悔しないように、しっかりと考えてどれくらいの講座を取るのか決めるようにしましょう。
くれぐれもチューターの圧に屈さないように…。
最後にお金を払うのはこちら(の親)ですし、ある程度は堂々と行きましょう。


アイコンはむちーず講座を取ることは時間もお金もかかるので、
色々な意味でもったいないことにならないように…!








⑤申込み日程について


河合塾生の場合、「先行申込」や「一般申込」に先駆けて「塾生専用申込期間」に夏期講習を申し込むことができます。

※塾生専用申込期間中の講座追加、変更は可能です。
※河合塾生は、通常はチュートリアルなどで一斉に「塾生専用申込期間」中に夏期講習の申込を完了させてしまいます。(2023年度東大京大医進館では、サーバーが落ちるのを防ぐために各個人での申込でした。)


「塾生専用申込期間」に申し込んだ場合、定員を超える申込があった講座は抽選となります。
※「塾生専用申込期間」の申込は先着順ではないのでご注意ください。


残念ながら自分の申し込んだ講座が定員に達し、かつ抽選に外れてしまった場合、メールにて通知されます。
また、申込マイページの「ご利用照会」→「申込履歴一覧」から、自分が申し込んだはずの講座がしれっと削除されていたら、それは抽選に落ちた、ということを意味します。(単に申し込み忘れの場合もあるかもしれませんが…。)



抽選終了後に講座の追加、変更を希望する場合は、「塾生優先追加申込期間」もしくは、「先行申込」「一般申込」にてお申し込みください。

塾生の場合は、「塾生優先追加申込期間」を活用しましょう。

ただし、ここで注意しなければならないことは、塾生優先追加申込の整理券は先着順であるということです。
整理券を持っていれば、「塾生優先追加申込」のときに先着順で申し込むことができます。

もしも整理券を持っていない場合は、先行申込以降にお申し込みください。


申込日程の目安は以下の通りです。

塾生専用申込期間 5月初旬〜5月下旬
塾生優先追加申込(整理券発行(先着順)) 6月初旬
塾生優先追加申込(申込期間) 6月初旬
先行申込 6月初旬〜6月中旬
一般申込 6月中旬〜(各講座受講開始日4日前まで)


ちなみに、河合塾生は5月に入ったらすぐにどの夏期講習を取りたいと考えているか?のアンケートのような、希望調査のようなものをチュートリアルで実施されます。

その希望調査はチューターに確認されます。(場合によってはもっと夏期講習を取るように言われます。


チューターは損得勘定しか考えていない場合があるので、どの夏期講習をとるべきかは、各教科の講師に相談するのが個人的にはベストだと思います。
講師に聞けば、夏期講習の講座でどんな内容を扱うのか、どれくらいの難易度なのか…などを教えてくれます。

また、校舎では夏期講習のテキストが閲覧可能なので、実際にテキストを見て、自分に適した講座を選ぶのも、効率的な決め方だと思います。


⑥申し込み方法について


浪人生の河合塾の夏期講習の申込み方法は以下の通りです。

申込みマイページは、こちらから直接アクセスすることも可能です。













河合塾生以外は、こちらの申込みマイページにアクセスし、上記の申込手順の③から同じようにたどれば申し込むことができます。


⑦申し込み期限について


申込期限は以下の通りです。


対面講座 各講座の受講開始日の4日前まで
映像講座 新規追加:8月中旬頃まで
変更/取りやめ:7月初旬頃まで
オンライン授業 新規追加:8月中旬頃まで
変更/取りやめ:視聴可能開始日の4日前まで

案外ギリギリに申し込むことができるんですね…。



⑧テキストの受け取りについて


夏期講習のテキストは、浪人生の河合塾生の場合、7月の上旬のチュートリアルなどで配布されます。
たくさん講座を取った人で、ロッカーを借りていない人は帰りのリュックが重たくなります…笑。


現役生や、河合塾生以外の方は、7月の中旬頃より順次宅急便で自宅にテキストが郵送されます。





いかがでしたでしょうか?今回は夏期講習についてお届けしました。
かく言うはむちーずも、これから夏期講習に臨むので、気がついたことがあれば加筆修正していく予定です!
夏、制しましょうね!!!!!






まとめ
  • 夏期講習は5講座前後取る人が多い
  • 塾生は塾生優先申込で申し込んでしまおう!
  • どの講座を取るか迷ったら、講師に相談!
  • 時間とお金は有限!学習計画を一度しっかり立ててみましょう。

ばんず(理系男子)

アイコン


東大理系志望の浪人生。成績は終わっています。世界1のブロガーになります。アイコンは、はむちちゃん作!


 →自己紹介はこちら
 →ばんず執筆の記事はこちら

はむちーず(文系女子)

アイコン


京大志望の文系浪人生です。ハムスターとチーズと地理と人が好き。数弱。


 →自己紹介はこちら
 →はむちーず執筆の記事はこちら

最新の記事

本サイトは学校法人河合塾及び関連企業・法人と一切関係ありません。

また、記事は筆者の体験談を基に書いているため、実際の情報とは異なる場合がございます。ご自身で最新の情報をご確認ください。