【連携方法は?】河合塾でのスタディプラスの利用法のすべて!【入退館登録方法も!】

更新日: 公開日:

ALL はむちーず 河合塾

 こんにちは!河合塾生のはむちーずです!!




スタディプラスの連携方法や使い方、どこまでチューターに見られるか徹底解説していきます!


今日は河合塾生なら最低でも1日に5回は使うであろう、

スタディプラスについて解説していきます!!


①スタディプラスとは?


スタディプラスとは、一言で言うと

「勉強記録兼、河合塾と連携することで河合塾に勉強時間を見られるようになるアプリ」

です。笑。

勉強量記録は想像つくと思いますが、河合塾に見られるって…と思った皆さん、一体何がどうやって見られているのか、この後詳しく解説していきますよ!

(見られているとはいえもちろんガチガチに監視されるわけではないです!!笑)



②学習時間の記録方法


スタディプラスでは、学習時間、学習した教材を記録することができます。

記録方法は簡単です。 

まず、スタディプラスを開いて、下のメニューボタンから「記録する」をタップし、つづけて、記録したい教材をタップし、時間を測ります。

学習時間を測る方法は3種類あります。


①手動入力



②ストップウォッチ




③タイマー




③チューターや河合塾との連絡の方法


スタディプラスのチャット機能を使って、

河合塾の全体連絡の受信と、チューターと個人的な連絡をとることができます。


①全体連絡


全体連絡では、河合塾から教室変更や資料配布のお知らせなどが一斉送信されてきます。

一斉送信のため、返信はできないことに注意しましょう。


②チューターとの個人連絡


チューターとの個人連絡は、その名の通り、チューターと会えない時でも、チューターにいつでもどこからでも連絡することができます。

はむちーずのチューターは悩みがあったり、言いたいことがあったら、いつでもどんなことでも送ってきてね!と言ってくださいました。(優しい…)

チューターに相談や連絡があったら、スタディプラスのチャット機能を使いましょう!


チャットの確認方法は以下の通りです。







④入退館登録の方法

河合塾では、河合塾に来たときと帰るときに入退館登録をする必要があります。
その際に、スタディプラスを使います。

ちなみに、入退館登録は忘れても特になんの影響もないです…。そして、入隊館登録をしていない人もそれなりにいます…。

入退館登録登録の方法は以下の通りです。
※入館するときも退館するときも手順は同じです。








ちなみに、校舎のいたる所(入り口、廊下、机の上など…)に貼ってあるQRコードをカメラアプリやQRコードリーダーなどで読み込んでも入退館登録はできます。



⑤授業の出欠席の入力方法

河合塾では、スタディプラスを使って授業の出欠席をとります。
授業のある日の23:59までに入力しないと、勝手に欠席扱いになるので忘れずに入力しましょう
(それなりにめんどくさいです)

ですが、出欠席登録も入退館登録同様、しなくても特に何も言われません。忘れても特に何の影響もないと思われます…。そして、出欠席登録もしていない人もそれなりにいます…。

※ちなみに入力を忘れても後から出席登録をすることはできます。



出席入力/欠席入力の方法










⑥学習計画の立て方

スタディプラスでは、自分だけの、オリジナル学習計画を立てることができます。

計画の立て方は以下の通りです。









アイコンばんず毎日、もしくは毎週決まった曜日に勉強することは、
くり返しをオンにすると入力の手間が省けて便利です!

アイコンはむちーずそして、スタディプラスで計画を立てると、
チューターに、自分がどんな計画を立てているのかや、
どのくらい計画通りに勉強できているか共有されます…。
おそろしや…。








⑦フォロー/いいね/コメント機能について

フォロー機能

スタディプラスでは、フォロー機能を使って、同じ大学を志望する人や、友達などと繋がることができます。

設定で、

  • 達成目標
  • 出身高校
  • 都道府県
  • 学年(これを見ている人はきっと浪人生ですね…笑)

などを入力すると、より共通点のある人と繋がりやすくなります!


上記の項目の設定方法は以下の通りです。



仲間兼、ライバルの勉強時間がリアルタイムで確認できるので、勉強のモチベーションにつながります。


いいね、コメント機能

また、スタディプラスには、勉強記録にいいねをつけたり、コメントを書き込んだりできる機能があります!

自分の勉強記録にいいねがつくと承認欲求が満たされる気がします。笑。



⑧河合塾とスタディプラスの連携方法

スタディプラスのアプリを河合塾と連携する必要があります。

以下はその手順です。








アイコンはむちーずちなみに、スタディプラスと河合塾を連携すると、
自分の本棚に河合塾のテキストが勝手に本棚に追加されます!








⑨河合塾やチューターに公開されるもの


スタディプラスでは、各個人でアカウントの公開設定を
  • 全員に公開
  • フォロワーのみに公開
  • 非公開
から選ぶことができます。
ちなみに、各個人で設定する公開設定が適用される項目は

  • プロフィール情報(達成目標/志望学部/性別/生まれた年/誕生日/都道府県/職業/学歴)
  • 学習記録
  • 今週の目標
  • 教材レビューのシェア

です。そして、この公開設定はいつでも変更可能です。


そして、みなさんが一番気になっているであろう、どこまでチューターに見られているのか問題についてですが…

アカウント自体の公開設定に関わらず、河合塾に公開される項目は以下の通りです。
  • 本棚登録している教材
  • 連携前の学習記録
  • 連携後の学習記録
  • 自分でスタディプラスに登録した学習計画


つまり、河合塾には学習記録関連すべてが共有されます。ニックネームや達成目標、フォロワーからのコメントやメッセージは河合塾に公開されることはありません。(ちなみにニックネームは本名以外を推奨されています!)






そして、学習記録を付ける際に要点や一言メモを書き加えることができるのですが、その内容はチューターに共有されます…。 要点や一言メモには、覚える必要があること、授業でわかったこと、予習でわからなかったことなどをメモしておくと、あとから振り返ったときに便利です。

どうしてもチューターにスタプラを見られたくない!という方は、別で河合塾用のアカウントを作るのも一つの手だと思います。


アイコンはむちーずはむちーずはめちゃめちゃ個人的なこと(眠い…など。)を
一言メモに書き込んで記録したところ、
河合塾からいいねがきて
(=チャーターが学習記録を見ているということです…)
焦りました…笑。












今日はスタディプラスについてお届けしました!
連携や授業の出欠席の登録はなかなかめんどくさいですが、河合塾生になってしまったからにはやるしか無いですね…。
ひとまず、はむちーずは学習記録に変なことを書きすぎないように気をつけます笑。

最後まで読んでいただきありがとうございました!ご不明なことがありましたら、お気軽にコメントください♪


まとめ
  • スタディプラスはインストール&河合塾との連携必須
  • 学習記録だけでなく授業の出欠席や学習計画も入力!
  • チューターにバレるのは学習記録&学習計画&本棚の中身のみ!


ばんず(理系男子)

アイコン


東大理系志望の浪人生。成績は終わっています。世界1のブロガーになります。アイコンは、はむちちゃん作!


 →自己紹介はこちら
 →ばんず執筆の記事はこちら

はむちーず(文系女子)

アイコン


京大志望の文系浪人生です。ハムスターとチーズと地理と人が好き。数弱。


 →自己紹介はこちら
 →はむちーず執筆の記事はこちら

最新の記事

本サイトは学校法人河合塾及び関連企業・法人と一切関係ありません。

また、記事は筆者の体験談を基に書いているため、実際の情報とは異なる場合がございます。ご自身で最新の情報をご確認ください。